福山芳樹プロフィール
福山芳樹(ふくやま よしき)は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト、作曲家、編曲家。
1963年9月14日に神奈川県鎌倉市生まれ。身長は172cm。血液型はA型。
愛称は「福山さん」「福ちゃん」
アニメソングやロック音楽で広く知られており、特に「マクロス7」の主題歌や吹き替えボーカルで有名。またアニソンユニットである「JAM Project」でも精力的に活躍しています。
所属事務所はMOJOST(モジョスト)
福山芳樹の生い立ちからデビューまで
福山芳樹(ふくやま よしき)は、1963年9月14日に神奈川県鎌倉市で生まれました。幼少期からピアノを習い、その後ギターを覚えたことがきっかけで音楽の道を志すようになりました。
学生時代には「他」、「ダルトン興業」、「黄連雀」、「ドクターエロス」、「THE MAMMY ROSE」、「MISTY MIND」などのバンドで活動していました。1988年には幼なじみの古屋敏之と共にバンド「MAPS」を結成し、後に「HUMMING BIRD」を結成。
1990年には「AXIA・ミュージック・オーディション」で歌部門最優秀賞を受賞し、1991年5月21日にメジャーデビューを果たしました。その後、テレビアニメ『マクロス7』の主題歌や吹き替えボーカルを担当し、アニメソングの世界でも広く知られるようになりました。
福山芳樹の音楽活動は多岐にわたり、ソロ活動やJAM Projectのメンバーとしても活躍し、アジア、アメリカ、ヨーロッパなどでライブ活動を行っています。
配偶者は作詞家の福山恭子さん
家族は作詞家・共同制作者でもある妻の福山恭子さんと、娘の桃子さん。
福山恭子さんは「真赤な誓い」「FLY AWAY」など福山芳樹さん曲の多くの作詞をしています。
また、
動物好きでペットを絶やしたことがなく、一時期は猫を7匹同時に飼っており、雑誌『猫の手帖』で特集されたこともある。 また、チワワを飼っていたことから自宅スタジオを「アップルヘッドスタジオ」と名づけた。HUMMING BIRD時代からの代表曲である「ねここしゃん」を筆頭に、飼っている、または過去に飼っていたペットがタイトルや歌詞に登場する楽曲が多数ある。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E6%A8%B9
など動物好きな一面もあるようです。
参加グループやユニットなど
福山芳樹の参加するバンドやグループ、ユニットなどについて紹介します。
JAM Project
JAM Project(ジャムプロジェクト)略称はジャム、ジャムプロ
正式名称は「Japan Animationsong Makers Project(ジャパン・アニメーションソング・メイカーズ・プロジェクト)」
「アニソン界」を代表する実力派シンガーによって、2000年に立ち上げられたスーパーユニットで、
国内のみならず世界中でライブを行っている。
メンバー:
福山芳樹 遠藤正明 きただにひろし 奥井雅美
HUMMING BIRD
ハードロックバンド。 神奈川県を中心に活動を行なう。
『マクロス7』に福山芳樹が参加して以降、いくつかのアニメーション作品の楽曲を手がけるようになる。 2000年に解散。2023年に再結成。
メンバー:
福山芳樹 (ボーカル、ギター、キーボード)
古屋敏之 (ベース、ボーカル、キーボード)
麻生祥一郎 (ドラム、パーカッション、コーラス)
トルバドールギターズ
福山芳樹とてつろうによるアコースティックデュオ
メンバー:
福山芳樹 (ボーカル、ギター)
てつろう (ボーカル、ギター)
福神
アニメ『マクロス7』主人公・バサラ役(声)の神奈延年(かんなのぶとし)
※旧芸名は林延年(はやしのぶとし)、
バサラ役(歌)の福山芳樹によるユニット。
メンバー:
福山芳樹 神奈延年
W-FUKUYAMA
福山芳樹と福山竜一による弾き語りを中心としたユニット。
神奈川県出身・同年齢・同姓という共通項の多い旧知の二人で結成。
メンバー:
福山芳樹 (ボーカル、ギター)
福山竜一 (ボーカル、ギター)
まとめ
「福山芳樹の生い立ちやプロフィール!参加バンドやグループなど」について調べてみました。
いかがだったでしょうか。
魅力溢れる福山芳樹さんの今後の活動にも期待です。
コメント